夏になると暑さ対策のために車のエアコンを使っているという方は多いかもしれませんが、久々に車のエアコンを稼働させて異臭が発生している場合、どう対処すれば良いのでしょうか?
車のエアコンの異臭はカビが原因である事が多く、健康にも良くないため放置しないようにしましょう。
エアコンのスイッチを入れて暖房や送風でエアコン内部を乾かし、窓を開けて温度設定と風量を最大にしたら、15分ほど放置する事によってエアコン内部のカビなどを追い出す事ができるのです。
応急処置ですが、臭いを消すだけならカーエアコン用の消臭スプレーを使うと良いでしょう。
完全に異臭を対処したいのであれば、エアコンフィルターを交換するのもオススメですよ。
この記事へのコメントはありません。